恒例の「沢竜の全国座長大会」は11月27日の昼夜、浅草公会堂で。芝居が「日本遊侠伝・会津の小鉄」で、第2部がおなじみのショー「唄って踊って90分!」当日前後のあらましはコラム「新歩道橋」933回にくわしい。いつものことながら、優しく声をかけ、叱咤激励してくれるのは若葉しげる、野々村重美、三咲てつやら常連の座長たち。沢側近の木内竜喜、青山郁彦がこまごま世話をしてくれるのも、いつものことだから、感謝!感謝!だ。
脚本、演出、殺陣、音楽に主演と、総大将沢竜二は寸暇を惜しんで大忙し。今年80才の傘寿を祝ったが、そのタフなことは驚くばかり。一つ年下の僕は圧倒されながら、万事見習う一日になる。
