
木曽川みれん
作詞:坂口照幸作曲:水森英夫
唄:水田竜子

ひょいと聞いての感想は、股旅ものか、民謡調か...になる。詞、曲、歌がどこかひなびて、のどかに聞こえるせいだ。ところが内容が、逢えぬ男を木曽路に追う女の、未練唄だから面白い。
坂口照幸の詞は、彼の顔が見えるくらいにコツコツと、地名に女心をからませる。水森英夫の曲は例によって、のびのび歌わせるタイプ。その辺をうまい具合に、水田竜子が声と節で乗り切った。
彼女はいつも、制作側の狙いに寄り添い、歌を時流に合わせて来た。これも才能だろう。
